【尼スポ】10月21日開催の「森のフェスタ2018」と尼崎スポーツの森、スケートリンク開きの情報

10月21日(日)に、尼崎の南部に位置する「尼崎の森中央緑地」で「森のフェスタ2018」が開催されるとの情報がありましたので情報をお届けします。
記事後半には尼崎スポーツの森のスケートリンク営業情報も載せておりますので、行かれる方はぜひ参考にしてください。
森のフェスタ2018の詳しい開催はいつ?
【尼崎のイベント情報】
尼崎の森で「森のフェスタ2018」が開催されます。
■開催日・時間
10月21日(日)10:00~15:00■入場料
無料(※一部有料)「尼崎あんかけちゃんぽん」「双星高校マーチング」「ヒーローショー」「働く車展示」などhttps://t.co/A4K92pxWxC
— 尼崎旅~あまたび~ (@amagasakitabi) 2018年10月10日
開催日程
【日にち】2018年10月21日(日) ※雨天時中止
【時間】10:00~15:00
【場所】尼崎の森中央緑地 大芝生広場ほか 〒660-0096 兵庫県尼崎市扇町
【入場料】無料 ※一部有料です
【駐車場】記事下部に記載しております
広さ約2.4haもある県立都市公園最大級の芝生公園で行われるイベント。
寄せ植え体験などができる郷土種グリーンフェスタや、地元グルメである「尼崎あんかけちゃんぽん」や「尼バーガー」、なかなか見ない「抹茶ビール」が堪能できる食のマルシェ、そしてファミリーフェスタも同時開催で行われます。
現代社会では自然に触れることも少なくなってきているので、
お子様と一緒に植物に触れる良い機会なのではないでしょうか?
上記以外にもヒーローショーやスーパーボール、
くじ引きなどの縁日ブースもあるみたいなので、
この週末はぜひ家族で森のフェスタへ!
公式サイト:尼崎21世紀の森
尼崎スポーツの森のスケートリンクがオープン
夏場はアマラーゴというウォーターパークで賑わう「尼崎スポーツの森」
通称「尼スポ」にあるスケートリンク場が先日オープンしました!
いよいよ来週、尼崎スポーツの森でスケートリンクがオープン!https://t.co/CLW9uQjyNW
こちらが会場の近畿フィギュアスケート選手権大会で、髙橋大輔選手が復帰予定!?https://t.co/i6cnfaaSoS
#髙橋大輔 選手#フジテレビ さん#フィギュアスケート#尼崎スポーツの森#尼っ子リンリンロード— 尼っ子リンリン【尼崎市公式 自転車関係】 (@amarininfo) 2018年9月28日
営業期間
【期間】2018年10月1日(月)~2019年4月14日(日)
【営業時間】平日:10:00~18:30 土日祝日、長期休暇期間など:10:00~18:30
※スケート受付終了は営業終了の30分前
【リンク利用料金】
大人:1200円
中高生:800円
3歳~小学生:600円
高齢者(70歳以上):800円
スケートリンクは使用しないけど中は見てみたい!という方は……
【リンクサイド見学料】
大人:600円
中高生:400円
3歳~小学生:300円
高齢者(70歳以上):400円
【場所】尼崎スポーツの森
貸靴は一回につき400円。
コインロッカーは使用時に100円が必要となりますがリターン式なので実質無料。
また、障がい者の方は健常者の半額となり、
16歳以上の介護者の方は1人目までが無料で同伴できます。
冬になってくるとスケートしたくなりますよね。
大きなリンクで軽快に滑るととてもさわやかな気持ちになります。
尼スポのスケートリンクといえば、先日、あの高橋大輔選手が出場した近畿フィギュアスケート選手権大会が行われましたね。
上記のような大会の貸切で休館になることがあるようです。
詳しい休館情報は下記の公式サイト上部「営業案内」をご覧ください。
※10月27日(土)の一般利用について
全兵庫フィギュアスケート選手権大会のため、一般の利用は11:00~14:30までとのこと。
公式サイト:尼崎スポーツの森
アクセス方法
尼崎の森中央緑地は尼崎の南に位置します。
尼崎スポーツの森はその敷地内にあり、中央緑地より少し北側にあります。
【場所】〒660-0096 兵庫県尼崎市扇町43
【駐車場】無料の駐車スペース1000台有(湾岸線高架下駐車場) ※尼崎スポーツの森含む
駐車場の利用時間は9:00~17:00
尼スポ駐車場の北側に、電気自動車専用の充電スペースも1台分完備
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。