尼崎市主催!11月3日(土)開催のコスプレサイクリングイベント2018情報

明日11月3日(土)、尼崎市主催の市内でコスプレを楽しみながら撮影もできるサイクリングイベントが行われます。
尼崎市コスプレ自転車交通安全パレード&撮影ツアー2018
イベント周知チラシ第2弾です。
ふるってご参加ください!
#コスプレ#尼崎#商店街#市場#城#尼崎城#自転車 pic.twitter.com/966KfyxIJb— 尼っ子リンリン【尼崎市公式 自転車関係】 (@amarininfo) 2018年10月15日
イベント周知チラシ第3弾(※)です。
申込みお待ちしています!※こちらは、なんとMCさんが作成してくださったもの
※チラシ中、ステージ時間は午後1時20分~午後2時に変更
#拡散希望#コスプレ#尼崎#城#尼崎城#自転車#桃濱園 さん#劇団・戦う女子 さん#ワンデープロジェクト さん pic.twitter.com/Pr5oPFiC2c— 尼っ子リンリン【尼崎市公式 自転車関係】 (@amarininfo) 2018年10月29日
尼崎市といえば忍者や刀の聖地。
そして「忍たま乱太郎」の生みの親、「尼子騒兵衛」先生の出身地として知られています。
関西在住のユーザーさんなら見たことがあると思いますが、
尼崎信用金庫のイメージキャラクターであるあまちゃん・しんちゃんも、
尼子騒兵衛先生がデザインを担当したといいます。
コスプレ有のサイクリングイベント+尼崎市ということで、
どうせやるなら忍者コスプレなどいいかもしれませんね~
開催情報
【日程】2018年11月3日(土) 13:00~17:00
【集合場所】尼崎市役所開明庁舎 〒660-0862 尼崎市開明町2-1-1
【受付・更衣室】尼崎市役所開明庁舎の1階
【コース】庁舎~尼崎市立中央図書館2階デッキ~再び庁舎
【参加料】無料
応募は11月1日正午まで、とのことですでに終了済ですが見学もOKとのこと。
小雨決行、開始前より荒天(AM7:00で暴風・豪雨・大雨注意報などの警報発令)の場合は中止となります。
また、時間は13時から17時となっていますが、お昼12時半には出発するため、お昼ご飯や着替えは済ませておくようお願いいたします。
参加者さんにはお土産としてクリアファイル進呈
さて、11月3日のイベントのお土産は、尼崎城の鳥瞰図が描かれた、
荻原一青クリアファイルです!
このデザインはけっこうレアだと思います。お申し込み、ぜひ!
#荻原一青#拡散希望#拡散よろしくお願いします#リツイート希望#コスプレイヤーさんと繋がりたい#尼崎#城#尼崎城#自転車 pic.twitter.com/9wuNyUKP1D— 尼っ子リンリン【尼崎市公式 自転車関係】 (@amarininfo) 2018年10月25日
尼崎城の鳥瞰図が描かれたクリアファイルが手に入ります。
2019年3月29日から公開される尼崎城。
城マニアの方ならぜひ手に入れておきたいところですね。
イベントMC&特別ゲストなど
・桃濱園さん
・ワンデープロジェクトさん
・劇団・戦う女子さん
・築城奉行 藪之新
・ガサキングα
といったゲストも登場するようです。
兵庫県尼崎市武庫之荘のレンタサイクルについて
ここからは上記イベント参加において必要な、
自転車を貸し出してくれるレンタサイクルについて紹介していこうと思います。
が、その前に豆知識!
借りられる自転車の呼び名として、
レンタサイクルやシェアサイクルなどいろんな呼び方をされていますが、
調べていると貸し自転車という言い方もあるみたいですね。
もうすぐ12月ということで旅行を考えている方もいると思うんですが、
冬の旅行といえば東北。東北といえば仙台。
ということで、もし仙台の地へ行かれることがあれば「DATE BIKE(伊達バイク)」という電動自転車など貸し出してくれるところもあるので、その際はぜひ利用してみてはどうでしょうか。
旅行先で移動手段に困ることは多々あると思いますが、
遠方でも自転車の貸し出しがあると便利ですね。
さて、本題に入りまして自転車を借りられるところですが、
探す方法としてNAVI TIMEさんがありますね。
一応ナビタイムさんで出てくる貸出し場所の他にも
阪神エリア、阪急エリアでありましたので以下にまとめておきます。
《阪急レンタサイクル》
★塚口駐輪センター
営業日時:年末年始休み 7:00~21:00
料金:2時間…¥110 4時間…¥210 1日…¥310
《株式会社阪神ステーションネット(HELLO CYCLING )》※会員登録要
・阪神尼崎西側 アマスタアマセン高架下駐輪場
・阪神尼崎駅南口
・尼崎センタープール前駐輪場
営業日時:年中無休 24時間貸出(HELLO CYCLINGのロゴが入った無人ステーションなら乗り捨ても可)
料金:自転車によって料金が異なります。詳しくは【株式会社阪神ステーションネット】
《ふらっとリン》※会員登録要
・大物駅 高架下駐輪場
営業日時:年中無休 24時間
料金:1回…¥300
また、大阪の梅田や兵庫県の神戸にはレンタルバイクもあるようです。
とはいえ主婦の方などなかなかバイクに乗りづらいと思うんですが、
自転車なら小回りもきいて手軽に使え、さらに運動にもなるのでオススメです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。