モバゲー(pc版)の会員登録や電話番号認証の解除方法について

前回はログインやログアウトに関する方法など紹介させていただきましたが、
※前記事「モバゲー ログアウト方法(pc)やログイン画面はどこかなどお悩み解決」
今回はちょっとややこしいモバゲー会員に関する情報をまとめてみました。
始めて登録するという方も、逆にそろそろ止めようかと考えておられる方も含め、ぜひ今後の参考にしていただければと思います。
モバゲー(pc版、スマホ・携帯版)の会員登録ができない時は
FFやグラブルに神撃のバハムートなどが楽しめるmobage。
人気ゲームを手軽に遊ぶためにモバゲーでは通常会員とは別に、名前や誕生日、性別といった情報を入力せず登録できる「かんたん会員」というものが有ります。(ちなみに、かんたん会員もモバゲー会員の一種です)
しかしこの「かんたん会員」は様々な規制がかかるうえに、少し間違うとゲームデータが吹っ飛んでしまう可能性のある方法。
そんな危険性を避ける為に、モバゲーへ会員登録しようと考える方が多いようなんですね。
そこでひとまず、かんたん会員であるメリット&デメリットを少し書いておこうと思います。
【かんたん会員であるメリット】
・簡単にゲームが始められる。
・個人認証が必要ない。
【かんたん会員であるデメリット】
・誤ってログアウトすると、ゲームデータが消えてしまう恐れがある。
・モバゲー内の機能が制限される。
・個人認証が必要になる。
などなど、上記のようなメリット・デメリットが存在します。
個人情報を下手に登録したくないという方は、うっかりログアウトしないように、かんたん会員のまま頑張るというのもアリ!
ですが、
折角頑張ってレベルUPさせたり課金して得たアイテムが消えてしまう可能性を考えると、ここはきちんと会員登録をしようという方も中にはおられます。
そこで以下に「かんたん会員」⇒「通常会員」へアップグレードする手順を書いておきます。
《かんたん会員》⇒《通常会員》へ移行する方法
※これは一度もモバゲーにメールアドレスを登録したことのない人が対象です。
1.モバゲーサイトに跳ぶ。
2.マイページに進み、「今すぐ登録する」をクリック!
3.通常会員登録画面になり、「空メール送信」のボタンがあるのでクリック!
4.その後自動送信にて届いたメール内にあるURLをクリックし跳ぶ。
5.その先のページでプロフィール情報を入力して完了!
URLをクリックしても、何度もログイン画面に戻され通常会員登録できない時は
この場合、まずは次の方法を試してみてください。
1.届いたメールに貼られたURLをコピー
2.実際空メールを送信したブラウザ(chromeならchrome、safariならsafari)のアドレスバーに貼り付け直にアクセス。
※iOS端末を使っている場合、safariを使って下さい。
また、safariの「プライベートブラウズ」はOFFにしておいてください。
ログイン画面で新規アカウント作成をしてしまうことを防ぐため、上記方法を試してもなおモバゲーに会員登録ができないという方は無理にアップグレードしようとはせず、一度モバゲー運営側へ問い合わせましょう。
モバゲーの電話番号認証の解除方法や変更の仕方について
結論から言いますと、現時点では電話番号認証の解除や変更は出来ません。
以前にモバゲーに登録していて、その当時、電話番号を入力して個人認証を進めてしまったという方は、携帯を買い替えるときに新たな電話番号を取得するかSIMカードを変えるしかなさそうです。
電話番号認証に関する裏技
あまり良くはないですが、
ご家族やご友人の電話番号を入力するという方法もあります。
とはいえ電話番号も立派な個人情報。
同意なく勝手に登録してしまうと違法となりますのでご注意ください。
モバゲーでメールアドレスが使えない!解除する方法は?
久しぶりにログインしようとしたり、または新規で会員登録をしようとすると、
「メールアドレスまたはパスワードが違います」
「このメールアドレスは別のアカウントで使用されています」
なんてメッセージが出てくることって結構ありますよね。
パスワードを間違えてしまうことは多々あると思いますが、今回の場合は「メールアドレスが使えない」という問題についてなので、パスワードに関しては省かせていただきます。
メールアドレスが使えないということで考えられる主な要因としては2つ。
・実際、登録しているメールアドレスが違う。
・会員登録したことがあり、当時使っていたメールアドレスを忘れている。
この2つ、どちらも共通して言えることですが、一度メールアドレスを忘れてしまうと解除することは出来ません。
そのため、新規登録をしたいというのであればモバゲーでは使われていない未使用のメールアドレスを用意する必要があります。
なお、久々にログインしようとして入力したメールアドレスが間違っていた、使えなかった場合はメール受信箱に、モバゲー日刊またはモバゲー会員登録完了メールが届いていないかチェックし、宛先になっているメールアドレスをログイン画面で入力してみてください。
これでもメールアドレスが使えないという方は、残念ながら諦めるしかないようです。
因みに……退会しても個人情報は残ります
モバゲーは退会したとしても電話番号やメールアドレスなどの情報が記録に残ります。
これは再入会という形で、アバターなど諸々復帰できるようにするためなんですが……
ネット上では「個人情報を消してくれないのはちょっと怖い」と問題視する声が多く、他にも新たにアカウントを作りたいのに電話番号やメールアドレスを変えないと作れないという不便さに困る方もちらほら。
これからモバゲーを始めようという方は、個人情報が残ることを踏まえたうえで登録したほうが良さそうです。
モバゲーで生年月日(誕生日)を忘れた。変更する方法はある?
こちらも結論から申しますと変更する方法はありません。
誕生日を忘れてしまうというのは通常ならあり得ない事態ではあるんですが……
生年月日を忘れる理由として、もし考えるとすれば
・間違って登録してしまった
・個人情報は気が引けるので適当に入力してしまった
この2つぐらいだと思うんですが、
モバゲーでは誕生日の変更や修正をすることができない仕様となっています。
また、年齢詐称は規約違反となり、
ペナルティとしてアカウント停止、強制退会ということもあり得ます。
これから登録する際は、間違いがないかしっかり確認するようにしましょう。
モバゲーの機種変更・データ引き継ぎのやり方について
始めてスマホに触れると何が何やら分からないことだらけだと思います。
モバゲーのデータ引き継ぎは特に分かりづらい……!
そこでここでは、機種変更した場合のデータ引き継ぎのやり方をご紹介いたします。
ガラケー ⇒ スマホに変えるという場合
1.モバゲーのサイトへ飛ぶ。
2.TOPページ右上か画面下にある「ログイン」をクリック。
3.元々登録しているメールアドレスと、ログインパスワードを入力。画像認証も忘れず。
4.ログインをクリック
5.入力したものが間違っていなければデータ引き継ぎ終了!
スマホ ⇒ スマホに変えるという場合
データ引き継ぎの条件として、あらかじめ
メールアドレスとログインパスワードの登録が必要となっています。
この方法は携帯会社が異なる場合(auからDoCoMoに変更など)でも同じやり方で機種変更が可能です。
1.モバゲーのマイページに進む
2.その他へ進む
3.設定へ進む
4.「メールアドレス設定」、「パスワード変更」をそれぞれ選択して登録。
5.上記2つを使ってログインしてデータ引き継ぎ終了
Yahoo!モバゲー(PC) ⇒ スマホにする場合
普段はパソコンを使ってYahooモバゲーで遊んでいるけど、スマホでも楽しみたいという方は以下の方法をお試しください。
※こちらは、まだスマホ版のモバゲーに登録していない方が対象です。スマホ版モバゲーに登録してしまっているメールアドレスは使えませんのでご注意ください。
【Yahoo!モバゲーでメルアドを登録している方】
1.モバゲーに飛ぶ。
2.TOPページの設定よりケータイ/スマートフォンをクリック
3.パスワードを入力して設定するを押してから、送信するをクリック
4.設定したメルアドとパスワードでログインしてすると完了!
【未だYahoo!モバゲーにメルアドを登録していない方】
1.モバゲーに飛ぶ。
2.ログインしてからメールアドレス登録画面で使っているスマホのメールアドレスを入力
3.スマホに届くメールに添付されたURLをクリック
4.ログインパスワードを入力後、ログインパスワードを設定をクリック
5.完了!
登録したメアドやパスワードでログインすれば使えるようになります。
モバゲー(mobage)が退会できない!?
退会しようと思ってもどこからすれば良いのか分からないという方が多いよう。
私もかつて、窓口は一体どこにあるんだろうかとよく悩んだものです。
実はこれ、「ヘルプ/お問い合わせ」からしか行けない仕組みになってるみたいなんですね。
↓↓ 手順はコチラ ↓↓
1.モバゲー内にある問い合わせ/ヘルプをクリック
2.退会方法から「モバゲーを退会したい~」をクリック
3.あとは退会するを選択して完了!
しかし、問題はここから。
「因みに……退会しても個人情報は残ります」で説明したように、
モバゲーに登録すると、電話番号やメールアドレスといった個人情報が削除されることなく残ってしまうんですね。
そういう意味合いでは完全退会とはいかないようです。
モバゲーを楽しむことを優先するか、はたまた個人情報を優先するか。
そこはユーザーさんの判断によるところではありますが、
個人的な意見として、出来るならモバゲーに登録せずグラブルといった大人気ゲームを気軽に楽しめたらなあ、とは思います……
モバゲーで昔のアカウントを探すには
かつてモバ友として仲良くしていたあの人はどうしてるのかとか、
過去を懐かしむようにアカウントを探したい方がいるみたいですね。
実は昔、アカウントは残る仕様でした。(といっても、「退会済」として)
おそらくそういった記憶から、かつてのアカウントを探したいと考えられたのかもしれないのですが、今は昔のマイページ(長期ログインしていないものも含め)は見れないように変わったみたいなんですね。
ただ、日記の内容3行文程度はモバゲー内の検索に引っかかることもあるようです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。